Coffee

自分がやりたかった仕事に就けたので、
毎日とても楽しく、高いスキルも積める。


データサイエンス開発本部 データプレパレーション部

Coffee

大学の先進工学部知能メディア工学科を卒業後、2020年4月にINSIGHT LABに新卒入社。ビッグデータを扱うデータ準備の仕事に携わり、正確でより効率的なデータ分析の方法を追求している。

就職説明会でINSIGHT LABを知り、面白そうだと思った

私は高校時代からデータやプログラミングに興味があり、大学でもAIやデータに関することを学んだので、就活をするときはその道に進みたいと最初から決めていました。

そのため、大学の就職説明会でINSIGHT LABがデータを扱っている会社だと知ったときは、すぐに興味を持ちました。詳しい事業内容を聞いて、「これは面白そうだ」と思ったので、入社を決めた次第です。

現在はビッグデータを扱う、「データ準備」の仕事をしています。まさに自分がやりたかった仕事なので、毎日とても楽しいです。

当社は若い社員にも大きな仕事を任せてもらえるので、上司から言われたことをこなすだけの仕事とは、やりがいがぜんぜん違いますね。初めて小売業の新規導入案件をポンと任せてもらえたときは、自分でもかなり気合いが入りました。

いろいろなことにチャレンジできる環境なので、自分のやりたいことを持っている人には、ピッタリの会社だと思います。

データを正確かつ効率的に処理できる方法を考える

「データ準備」とは具体的にどのような仕事かというと、お客様からお預かりした未加工のデータを、解析などがしやすいように加工する仕事です。

たとえば小売業者様からお預かりしたID-POSと呼ばれる顧客の販売データを集計し、使いやすい状態に加工してお戻しするといった仕事をしています。データを扱う仕事なので、もちろん一番重要なのは正確さですが、その上でどうすればより効率的にデータ処理ができるかも考えます。

ビッグデータを活用するときは、データ分析ができるかどうかだけでなく、データ処理にどのぐらい時間がかかるかも考える必要があります。

たとえばデータ処理に3日かかる作業を、1日で終わらせることができれば、作業はかなり効率化できますよね。そういうことを工夫するときは、すごく楽しいですね。

計算の結果が合わないときも、いろいろ悩んでようやく数値を合わせられたときは、パズルを解いたときのような面白さを感じます。

大学時代の知識を活かしつつ、新たに学ぶことも多い

私は大学でデータベース言語のひとつであるSQLを学んでいたので、入社後もその知識は活かせていますし、統計の授業で学んだことも仕事で使っています。

でも、実際の仕事と大学の授業とは違うので、働き始めてから学んだことも、かなり多いですね。純粋に技術力が高まりましたし、大学時代に扱っていなかった専門的なツールも、使えるようになりました。お客様と関わることで、コミュニケーション能力もアップしたと思います。

今後はAWSの検定をはじめ、さまざまな資格を取って、さらにスキルを高めていきたいです。

のびのびと自分の裁量で仕事ができる環境

データ準備の仕事の大変さは、やはりデータの一番根元の部分なので、自分がミスをすると分析の結果までおかしくなってしまうことです。大きなミスにつながってしまわないよう、その辺は常に気を引き締めて、仕事に臨むようにしています。

でもINSIGHT LABは、堅苦しい雰囲気がまったくない会社なので、メンタル面ではすごくリラックスして働くことができますよ。私は硬い雰囲気が苦手なので、自分の裁量でのびのびと働けて、INSIGHT LABはすごく自分に合っていたなと思います。

これからもデータ準備を中心に幅広い仕事がこなせるように、いろいろな案件にチャレンジしていきたいです。この仕事に興味を持つ人がいたら、データベースエンジニアは将来性のある面白い仕事なので、ぜひ一緒に働きましょう!